このサイトは広告をPRしているサイトです

電化製品の引越し梱包・荷造りのコツ

引越し梱包・荷造りのコツ

テレビなどの家電製品も多くは引越し業者さんがやってくれます。

基本的には業者さんがサービスでやってくれることが多いですが、自分でテレビや冷蔵庫、洗濯機などを引越し梱包する場合は、梱包の仕方が悪いと持ちにくくなり落とすなど、トラブルの元です。

テレビ

テレビなどは購入したときの箱があったら、その箱に自分で梱包することが良いでしょう。コード類をまとめて梱包し、リモコン類もひとまとめにして、分かりやすい場所に梱包しておきます。

今は各電機メーカーでも「薄型テレビ専用梱包資材」の開発など、テレビを安全に運ばれる資材も開発されていますから、テレビを買った時はその箱を取っておくと便利です。

テレビにビデオなどを配線している場合がりますが、そのようなときのはずし方は、テレビ本体とコードの先に、自分で分かるような印をつけておきます。色分けをしておくとか、テープで番号を記入にして貼り付けておくなどをつけておくと、セットするときに楽にできます。コードの配線接続に自信のない方は、コード類を外すときに、何気なく外すのではなく、引越し後の配線のことを考えて、引越し後の配線が楽にできるように工夫をしておきましょう。その工夫次第で配線が楽にできます。

普通はあり得ない話を聞いたのですが、ある大手の引越し会社に引越しを依頼した友人の話です。作業に来た人が、テレビを落としたのだそうです。

しかし、落とした本人(バイト風)は謝らないので、もうひとりの来た責任者らしき人に苦情を言ったら平謝りだけだったそうです。しかし、開けてみたらテレビに傷がついていたので営業所に苦情の電話をいれたのですが、再びただ謝るだけで終わってしまったそうです。なので、コールセンターに電話をしたら、すぐに飛んできてくれて対応してくれたそうです。

苦情は現場の人特にアルバイトの人に言っても謝るだけで終わってしまうようですから、傷がついているとか壊れた時は、営業所では話がつかなかったら、コールセンターに電話して相談してみるのもいいかもしれません。大手の引越し業者は比較的しっかりしていても、当日のスタッフには当たり外れがあるようです。

洗濯機

電化製品の引越し梱包は、多くは引越し業者が梱包をしてくれますが、洗濯機の場合は前日までに水をきちんと払うなどの準備が必要です。

自動洗濯機の水抜の方法はメーカーによっても機種によっても多少異なるかもしれませんが、自動洗濯機基本的な水抜きの仕方としては、まず、蛇口を閉めた状態でスタートボタンを押してホースの中の水を抜いてから給水ホースを外します。その後手動で脱水をしてから排水ホースを外します。引越し会社のスタッフがやってくれる場合もありますが、簡単なのでできれば自分でやっておきましょう。色々なことで時間が過ぎれば超過料金を払うようになってしまいますから、当日の作業はできるだけ減らした方がいいですよ。

問題は洗濯機の大きさによってはスペースが狭くて設置できないことです。せっかく運んだのに設置できなかったのではくたびれ儲けになってしまいますから、そうならないように確認しておく必要があります。

自力での引越しでも洗濯機は軽いので運搬も楽ですね。洗濯機を荷台に積んだら、隣の荷物との間や、ロープをかける部分に古毛布などを当てて保護してください。洗濯機他荷物を積んだら、引っ越しロープは特殊な結び方がありますから、わからない場合は、きつく結んだり、途中で何回かロープが緩んでないどうか確認してください。

ネットでも検索をするとトラックなどで荷物を運ぶときの便利な結び方として、ユーチューブで紹介されています。動画で教えてくれので、とても分かりやすく参考になります。自力での引越しを機会に覚えておくのもいいですね。

冷蔵庫

冷蔵庫そのものは、多くの場合引越業者さんが梱包してくれます。

冷蔵庫は前夜から電源抜いておいてください。最近の冷蔵庫は、早めにコンセントを抜く必要はないともいわれていますが、霜の解凍には時間がかかりますから、搬出の12時間前にはコンセントを抜いて、完全に水を切っておく必要があります。引っ越しの前夜にコンセントを抜いておくと、下にある受け皿に水が溜まりますからこの水を捨てます。

冷蔵庫内の食品は、引越し当日までに使い切るのがベストですが、もし残ってしまったら全て出してクーラーボックスなどに入れておきます。引越後、当日は冷蔵庫のモーターのために電源を入れないほうがいいようです。

自力での引越しの時、冷蔵庫を移動するときのコツは扉を上にして倒し、冷蔵庫の底側の人は手前の足を持ち、上側の人は裏側の取っ手を持つようにします。冷蔵庫を横にすることは避けてください。そして倒れないように気を付けてください。冷蔵庫は大型でも後にキャスターがついているので移動には案外軽いのですが、トラックに積み込むときや、マンションだったら階段などが大変です。冷蔵庫が大型の場合は、引越し業者に依頼することをお勧めします。

また、家電の中でも冷蔵庫は重くて面倒な上に困るのは冷蔵庫の中にはオイルやガスが入っていて取り扱いを間違えると故障の原因になります。冷蔵庫ばかりでなく家電製品は移動するたびに劣化しますから、引越しをしたら急に冷えが悪くなったという話も良く聞きます。冷蔵庫は年数が経つと電気代もかかる他、冷えも悪くなります。冷蔵庫の状態によっては引越しを機会に買い替えた方がお得といえます。

パソコン

電化製品の引越し梱包の中でもパソコンは小さな衝撃でも壊れる可能性があり、梱包には格別神経を使います。購入したときの箱はパソコンに合わせて安全に運搬できるように作られていますので、購入したときの箱があれば比較的安全に運べてベストです。しかし、なければエアパッキンなどの梱包材に包んでから箱詰にします。

引越しの時はパソコンのデータは必ずバックアップを取っておいてください。もし引っ越しの際に何かあったとき、パソコンの修理代代は補償されますがデータはどうしようもありません。プリンターと電話機は、基本的には箱に入れてください。パソコンの梱包も引越し業者でやってくれるところが多いですから、事前に確認しておくことも必要です。

パソコンは精密機械ですから、たとえエアパッキンで包んで、どんなに安全なように気を配っても防ぎきれない状況も出てきます。ある宅配業者では、横積みや放り投げなども日常的に行われているといいますから、パソコンにとっては最悪です。ノート型のパソコンなどはしっかり梱包したうえでできれば自分で手に持って運ぶことをお勧めします。パソコンは一見正常でも、後から障害がわかる場合もあります。しかしそんなときは引越し業者に苦情を言っても引越し時に関係ないと言われるのがオチでしょう。

ある人は、他の荷物は引越し業者に任せても、パソコンだけは自分で運搬するか、それが出来なければパソコン専門の宅急便のようなものがあるのでそこに頼むそうです。引越しのトラブルでパソコンが壊れた時のことを考えれば、パソコンだけの運賃を払っても安いと言えます。パソコンがもしもの時、精神的にも悩みますし、修理のことで時間的を取らなければならなくなります。修理代もかかります。引越し業者がきちんと保証してくれなければ悔しい思いもしなければなりません。それらのロスを考えれば、パソコンだけPC専門の宅急便の運賃の方が安上がりになりそうです。

食器洗浄機

食器洗浄機・食器乾燥機は、引越業者さんのオプションでお願いした方がいいでしょう。食器洗浄機を設置する時に電気や水道工事が必要だった場合は、取り外しの時にも電気工事が必要になってきます。引越しの取り外し作業で大事なことは現状復帰です。賃貸の場合は取り付ける前の状態に戻さないといけません。食器洗浄機の取り付け、取り外しは見積りの時に忘れないように申告しておきます。

食洗機は大きさによっては新しい家のキッチンへの取り付けができないこともあるようです。引越し荷物として運んだけれど取り付けられなかったでは無駄が出てしまいます。その点もよく確認しておきましょう。通常、依頼主がやっておくことは、中の物は全て空にしておくことだけです。

また、食洗機を新しく購入したときの注意ですが、オープン扉の下にも段ボールで包んであり、気が継がずにドアを開けたら取れなくなってしまったとか、他にも下のダンボールが取りにくくて、本体に傷がつかないように時間をかけてカッターナイフで切ったなど、取りにくい梱包のメーカーの食器洗浄機があるようです。そして、そのダンボールというのがあまりにもきっちりと隙間に入っているので、そのまま使うのかと思った人さえいるそうです。

ちなみに、ちょっと話がそれますが、私の知り合いの几帳面な人は、引越しの時にも困らないようにと、購入した家電製品の箱は全てとってあるそうです。パソコンの箱はもちろん、ビデオやCD、カーオーディオや電子レンジ、食器洗い機に掃除機など、取ってある梱包箱がたくさんあるそうです。梱包材まで取ってあるそうです。

引越しの時に使ったり、修理に出す時使ったり、知人に貸したりする時に便利なので取ってあるそうですが、彼女の家は古い大きな農家なのでできますが、普通は置き場所がありません。あまりにも溜まったので、彼女はこれらの箱をオークションにかけたらひょっとして言い値で売れるかもなんて言いだしましたが、送料がかかるので無理でしょう。

照明器具

照明器具などは、ほとんどの場合、引越し業者が梱包してくれますし、当日使った食器類も梱包をしてくれます。照明器具はつけたままにしておいて梱包の必要はありませんし、逆に、照明器具を梱包すると嫌がる業者さんもいるそうです。とはいっても案外照明器具をつけたまま忘れて引越ししてしまうこともあるそうですし、当日の作業をできるだけ少なくと考えて自分で外して梱包しておく人もいますから、そこは依頼主の判断でいいと思います。

ただ、豪華な大きなシャンデリアなどは梱包も大変なうえ、配線が必要になってくる場合が多いため、そのような場合はオプションになります。見積もりの時にきちんと伝えておく必要があります。

場合によっては豪華なシャンデリアが新しい引越し先の家に取り付けられない場合もあります。たとえば小さな家に引越すので豪華なシャンデリアは付けると不自然とかです。そういう場合のシャンデリアはリサイクルショップへ持っていくよりも、出張買取へ出した方がいい価格で買ってもらえることが多いようです。電話でもネットからでも申し込めますからお勧めです。

シャンデリアに限らず引越しで家じゅうを整理すると処分するものがたくさん出ます。それらもまとめて出張買い取りにだせば、かなりいい金額をゲットできるでしょう。一括でまとめて査定してくれるそうですし、査定に来た方が見ていて、「それも売ってください!」と、売る予定でなかったものを申し込むこともあるとか。そういう場合は買取額も比較的いいので、迷っていたら思い切って売るのもいいですね。

ストーブ・灯油

引越し梱包のときの灯油の石油ストーブは、まずは完全に灯油を抜いてください。そして毛布でくるめば大丈夫です。石油や灯油を抜いた際は、さらにティッシュなどで綺麗に拭き取るようにします。

また灯油や油は危険物と指定されていますから、引越しをするときの荷物のなかに入れないでください。抜いた灯油や石油は、ガソリンスタンドなどへ持って行って処分をしてもらいます。バイクも引越しの荷物と一緒に運ぶ場合もガソリンを抜いておきます。

ちなみにバイクの引越し料金は、ほとんどの引越し業者では別料金になります。

引越しを機会にバイクを売る人も多くいますが、そういう場合はバイクの一括査定にかけてから売るようにしましょう。複数の業者から見積もりがきて、競合して買取査定をしてくれるのでより高価格でバイクを売ることが可能です。

話はそれますが、灯油のストーブは便利ですよね。やかんにかけたお湯もすぐに沸きます。アルミホイルにサツマイモを包んで乗せておけば、ホックホクの焼き芋が出来ます。部屋の匂いが少々気になるという難点はありますが、私はいつも灯油ストーブでやっています。

先日、北海道で災害のために幾日も停電しました。12月という寒い中でもあり大変でした。でも、灯油のストーブがあれば、暖まれますし、煮炊きが出来るので食べる物にも困りません。電気がストップしてもガスがストップしても困らないのが灯油のストーブです。

電子レンジ・トースター

キッチンには、電子レンジをはじめ家電品がたくさんあります。いづれも、さほどハイテク・精密機械系ではありませんからそれほど心配がないにしても、ガラスが使われている製品もありそれなりに注意して引越し梱包をする必要があります。基本的にレンジは引越し業者さんが梱包してくれるところが多いですから、確認しておいてください。引越し業者さんによっては、専用の梱包材もあります。

自力での引越しや、自分で電子レンジの引越し梱包をするときは、レンジの中の回転皿など、取り外せるものは全て取り外して別梱包してください。別梱包にするのは、運搬中に回転皿がガラス製の扉にあたって、ガラスが割れるなどの危険性があるからです。そして、扉が開いてしまわないよう扉を養生テープなどで固定しておきます。

エアキャップなどで本体を包み箱詰めするか、毛布で包みます。なので、レンジ本体が余裕を持って入るくらいの大さのダンボール箱を用意しておきます。隙間を古新聞などできっちり埋めてもクッションの役目をするのでいいですよ。中の回転皿は、レンジ本体とは別のダンボール箱に入れて、そのダンボールには忘れずに「レンジ・ワレモノ」と大きく書いてください。

トースターの引越し梱包は、エアーキャップで包んでダンボールに入れますが、中のトレーは動かないように固定するか、あるいは取り出して別に梱包します。中に入れたままだと、ガラス面にあたって傷がつくとか割れる可能性が出てきます。そしてトースターも忘れずに、ダンボール箱の上に「トースター」と書いておきましょう。

タイトルとURLをコピーしました