このサイトは広告をPRしているサイトです

ハトのマークの引越センターの「小鳩パック」「青春引越便」「楽々シニアプラン」などオプションサービスのまとめ

引越しの手続きなど 大手引越し業者

ハトのマークの引越センターというのは、全国引越専門協同組合連合会のブランド名のことです。つまり、ハトのマークの引越センターという名前の会社がある、というわけではなく、生活協同組合と同じく、中小の運送・引越業者の協同組合がハトのマークの引越センターである、というわけですね。協同組合であるといっても、それを構成する業者が個々バラバラに独自色を持って活動している・・・というわけではありません。

むしろハトのマークの引越センターは、そのブランドイメージを良好に保つために、独自の研修制度を実施していて、その引越サービスの質の維持に取り組んでいます。そんなハトのマークの引越センターでは、単身引越から、家族、オフィス、さらに海外への引越まで請け負っています。いくつかピックアップしましょう。

家族向けファミリープランでは、「エコ・プラン」といって、ハトのマークの引越センター独自のリユース資材を用いることで、引越時のゴミの量を一挙に減少させることができますし、梱包に使用される箱はテープでとめるダンボールではなく、マジックテープを用いたものなので、テープをはがす手間を省くことができます。さらに発生したゴミを指定した日に回収してくれますので、転居先で古紙回収の日を待つ必要がなく、ゴミを処分することが出来ます。引越というのは、このようなささいな手間の削減というのが、実はとても有り難かったりするものなのですよね。

ハトのマークの引越センターの評判は?

ハトのマークの引越センターの評判ですが、口コミを見ると、人気としては高いほうの部類に入ります。ただ、満足度という点では、良くも悪くもなく普通と言った感じです。その理由は、知名度や人気があるので、その分期待度が増し、実際に依頼すると、こんなものなのか、と思ったりすることにあります。

123doing (86)

要するに、人気と満足度は、まったく別物ということです。しかし、総合的に見るとハトのマークの引越センターは、決して悪い業者ではありません。だから、あまり期待感を持たずに利用すると良いでしょう。

利用した人の口コミでは、引越作業が丁寧で早かったとか、価格のわりには仕事の質が良いとか、スタッフの愛想が良くてさわやかだった、などの評判が多いようです。中には、さすがプロの仕事だと思わせる内容だった、という評価もあります。また、料金がリーズナブルで、作業も言うことなし、というお墨付きの言葉もあります。ハトのマークの引越センターは、営業マンの評価も高く、親切な対応で好感がもてるというものが多く、作業を迅速に行ってくれるので、ここを試してみて損はないでしょう。

ハトのマークの引越センターのエコ・プランはこのようなサービスです

ハトのマークの引越センターのエコ・プランは、ファミリー向け引越しプランの1つで、その名の通り、環境に配慮したプランです。そして、環境だけでなく、お客さんにも配慮したプランになっています。エコ・プランの特徴は、無駄なゴミを出さないことにあります。これまで梱包には紙ダンボールを使用していたのですが、エコ・プランの場合、紙ダンボールではなく、何度も使える専用のリユース資材を使用しています。これにより、処分するゴミがかなり少なくなるメリットがあります。

また、ガムテープではなくマジックテープを使うので、それだけゴミも減ります。エコ・プランは、手間がかからないのも特徴で、箱を止めるのにマジックテープを使用しているので、組み立て自体、簡単にできます。そして、梱包に使用した資材の回収をしてもらえるメリットがあります。それも、都合の良い日時を指定して回収を依頼することができます。エコ・プランなら、引越し先で紙ダンボールやガムテープなどのゴミを処分しなくても済むので、荷解き後の片づけの面倒がありません。料金の詳細は、要望によって変わるので、引越しを考えている人は一度見積もりをすると良いでしょう。

ハトのマークの引越センターの小鳩パックについて説明します

123doing (38)

ハトのマークの引越センターの小鳩パックは、単身プランのパックで、1人暮らしの人や単身赴任の人、独身の人など、荷物の少ない人におすすめのプランです。専用BOXを使っての遠距離輸送プランになり、片道200kmを超える引越しにおすすめです。利用する専用BOXは、横1.1M×高さ1.7M×奥行0.8Mの大きさになり、中に荷物を積めるので、梱包費用や手間がかからないメリットがあります。梱包費用と手間を大幅に削減できます。専用BOXの大きさですが、ミカン箱が24個入ります。単身者なら、この専用BOX1つで足りるでしょう。

専用BOXは、封緘シール付きカバーなので、荷物をしっかりガードしてくれます。もちろん、BOXに入りきらない荷物も輸送は可能で、BOXを追加すればOKです。BOXを2個以上使用の場合は、追加分2台目からは1台につき1,050割引になります。ちなみに、料金は東京-新潟で24,150円、東京-大阪で25,200円、東京-福岡で38,850円となっています。そして、作業員料はオプションで1名が7,350円で、梱包料がオプションで3,150円です。他のオプションとしては、時間指定が5,250円、日、祭日指定が5,250円となっています。

ハトのマークの引越センターの小鳩スカイパック

ハトのマークの引越センターの小鳩スカイパックは、航空機を使っての遠距離輸送が対象のサービスです。これは単身プランになるので、1人暮らしの人や単身赴任の人、独身の人、そして荷物の少ない人などに最適のプランで、少量の荷物を航空機で輸送します。小鳩スカイパックは、 他のプランと同様、業者の専用BOXを使った引越しサービスになるので、梱包費用や手間を大きく省くことができます。料金は東京~大阪間の37,800円が最安値です。ハトのマークのホームページには早見表があり、そこには札幌、東京、大阪、福岡、沖縄が記載されていますが、記載地域以外の引越しでも、小鳩スカイパックは受け付けています。

しかし、空港からの運搬のことも考慮しないといけないので、空港からの距離が50kmを超える場合は、依頼する前に相談する必要があります。他のプランと同様、小鳩スカイパックも、専用BOXやオプションの有無により、料金は変動します。専用BOXが2個以上の利用の場合は、料金早見表+追加BOXの数×(早見表の料金-1,050円)という計算式で算出されます。また、日時の指定や作業員料は、別料金で加算されます。

ハトのマークの引越センターの小鳩プチトラパック

ハトのマークの引越センターの小鳩プチトラパックは、トラックを貸し切っての近距離専門のプランで、単身プランになります。1人暮らし、単身赴任、独身など、荷物の少ない人におすすめのプランで、小型トラックでの近距離輸送プランになります。小鳩プチトラパックの100km以内の料金目安としては、同一市区町村内なら、1BOX相当分が11,550円で、2BOX相当分が16,800円で、かなりリーズナブルに引越しが出来ます。また、同一都府県支庁内なら、1BOX相当分が15,750円で、2BOX相当分が27,300円になります。

ただ、200キロを超える引越しの場合は、小鳩パックになります。小鳩プチトラパックの専用BOXのサイズは、横1.1M×高さ1.7M×奥行0.8Mになります。利用時に注意しなければならないのは、作業員料がオプションになっているところです。同一市区町村内なら、9,450円かかり、同一都道府県内なら、12,600円かかります。いずれも1名の値段です。小鳩プチトラパックを利用するとして計算してみると、作業員を1名付ければ、BOX1つで同一市町村区内の場合、11,550円+9,450円で21,000円になりますが、それでも安いと言える値段でしょう。

ハトのマークの引越センターの青春引越便のサービス内容です

123doing (40)

ハトのマークの引越センターの青春引越便というのは、業務提携をしている福山通運の専用BOXにより、福山通運の幹線輸送を利用して引越しをするというものです。これは、小鳩パックの専用BOXよりも荷物が多い人で、片道200キロを超える引越しに便利なサービスになっています。福山運送の専用BOXのサイズは、高さ1.8m、幅1.05m、奥行1.05mで、これに対して小鳩パックの専用BOXのサイズは、高さ1.7m、幅1.1m、奥行0.8mとなっています。この両者の差をみると、ほんの少しの差だけで、小鳩パックの専用BOXに入らない場合に利用するというものです。

福山通運の専用BOXの荷物量の目安ですが、冷蔵庫で2ドア109リットル、洗濯機で4キログラム、薄型テレビで20インチ、テレビ台で小、後は電子レンジ、掃除機、カラーボックス3段、39cm×53cm×23cmの衣装ケース、姿見、布団、ダンボールMサイズなどが積載可能です。もちろん、青春引越便の場合、専用BOXに入らない荷物も運んでくれます。そして時間指定については、10時~12時、12時~14時、14時~16時、16時~18時、18時~20時となっています。

ハトのマークの引越センターの楽々シニアプランはこんなサービス

ハトのマークの引越センターの楽々シニアプランは、シニア層のお客さんを対象としたプランで、資材の準備から作業までを全て、ハトのマークの引越センターが行います。つまり、引越先へ移動するだけで、手間は全くかかりません。楽々シニアプランには、標準サービスの楽々プランに加えて、作業人員もゆとりある人員を配置しています。親切、ていねい、安心をモットーに、快適な最上級の引越しを提供するのが、楽々シニアプランなのです。

そして、便利なオプションサービスもあります。とにかく、梱包資材の準備から荷造り、荷解きまで、すべてお任せなので、安心です。また、作業内容については、予算に合わせて、標準プランでの対応も受け付けています。そして、楽々シニアプランでは、エコプランの梱包資材を提供していて、環境にやさしく繰り返し利用できるエコダンや、エコ食器ボックスを無料で貸し出しています。引越後は、不要となったダンボールは回収してくれます。引越当日は引越センターの引越管理士が一日立ち会いをして、要望に応えてくれるので、至れり尽くせりのプランです。

引越し業者の選び方は、この3つのポイントをおさえれば大丈夫!
引越し業者を選ぶポイントは、「料金」、「サービス」、「保証」です。 と言っても、引越し業者なんて人生で何度も関わる事はないため、さっぱりわからないという方も多いでしょう。 そんな時は、まず料金から見るのが手っ取り早いです。 例えば、大手引越...

ハトのマークの引越センターのファミリープランの内容は

ハトのマークの引越センターのファミリープランは、引越しはほとんど自分で、という人から、全てお任せ、という人まで、その用途に応じて自由に選べる便利なプランです。ファミリープランには3種類あり、まず、節約プランがあります。これは、小物類の梱包や資材の準備、荷造り、荷解きは自身で行い、大型家具類の荷造りや荷解きは、ハトのマークの引越センターがするというものです。搬出と搬入は、自身とハトのマークの引越センターで一緒にするので、アットホームな感じで作業が進行します。できるところは力を合わせてするという、安さが嬉しいファミリープランです。

そして、標準プランがあり、これは、梱包資材は、ハトのマークの引越センターが用意し、自身で、小物類の荷造りや荷解きをします。ただ、大型家具類の荷造りや荷解き、搬出、搬入については、ハトのマークの引越センターがやります。どんな家庭でもちょうどいい、幅広くフィットするファミリープランです。最後に楽々プランがあります。これは、梱包資材の準備から荷造り、荷解きなど、全てをハトのマークの引越センターに任せるもので、自身は、引越し先へ移動するだけです。任せっきりで引越しが完了する、まさにラクチンのファミリープランになります。

引越しで便利なサービスにはどんなものがある?【オプションサービスのまとめ】
オプションサービスとは引越し業者が提供している有料のサービスのことですね。 各引越し業者が工夫をこらしたオプションサービスを用意しています。これは利用したほうが便利でいいなと思うもが多数あります。例えば、荷造りや荷解きのオプションサービスで...
タイトルとURLをコピーしました