引越しで最も大掛かりな作業となるのが梱包・荷造りとなります。こんなに荷物ってあったの?ってビックリするくらいのダンボールが積み重なりますよね。時には引越しの前日には眠る場所が無くなったりする人も(笑)。忙しい人にはおまかせ梱包などのサービスを利用するという手も。
自力の引っ越しでネックとなる特殊な荷物の梱包と運搬についてはこのようにします。
これまで触れてきませんでしたが実は白物家電と呼ばれる生活家電の中には引越し時の扱いが他の物とは変わってくるものがあります。 それが現代生活には欠かせないエアコンです。エアコンは設置や取り外しには特殊な技術がいるため、専門の業者が行うことにな...
お皿やコップ、食品類など台所用品の荷造り・梱包のコツ
日常で使用している数々の道具の中には、引越しなどのような長距離の移動には適さないものも多く存在しています。衝撃を加えることによって壊れてしまう可能性があるものをはじめ、運搬する際に気をつけなれれば作業を行っている人自身に、思わぬ怪我をさせて...
引越し荷物の箱詰めには順番があるのをご存知ですか?【梱包のコツ】
引越しの時にどうしてもしなくてはならないことが荷造りです。経済的な理由などから業者に頼めない方は自分でしなくてはなりません。ここでは荷造りのコツについて見ていきましょう。 まずは、引越し前にすぐに使う予定のないものから詰めていきます。シーズ...
面倒だからと適当にメダカの睡蓮鉢を梱包したら大変なことになった引越し
今は岡山県に住んでいますが、夫の仕事は転勤が多いため、私たち家族は何度も引っ越しをしています。 転勤による引っ越しは、会社の通達から1~2週間で引っ越ししなければならないこともあります。 私は30代で力もありますが、やはり女性ではできない作...
電化製品の引越し梱包・荷造りのコツ
テレビなどの家電製品も多くは引越し業者さんがやってくれます。 基本的には業者さんがサービスでやってくれることが多いですが、自分でテレビや冷蔵庫、洗濯機などを引越し梱包する場合は、梱包の仕方が悪いと持ちにくくなり落とすなど、トラブルの元です。...
荷造りの際に用意するもの~ 引越し梱包・荷造りのコツ~
荷造りの際には、意外に準備しておくものがたくさんありますよね。 引越し慣れしている方は、既に必要なものは知っていると思いますが、引越しに慣れていないという方は、どういったものを準備しておくべきか、戸惑ってしまいますよね。 では、引越しの際に...
靴・衣類・布団~引越し梱包・荷造りのコツ~
引越しの荷造りの中でもっとも簡単なものといえば衣類と布団の荷造りかもしれません。 布団 布団は2つか3つ折りにしてから布団袋に入れてしまうのが一番簡単な方法かと思います。 また、布団圧縮袋を利用するのもひとつの方法です。布団が圧縮されて荷物...
リビング用品の引越し梱包・荷造りのコツ
鏡台・鏡 鏡台や大きな鏡などは、ほとんどは引越し業者さんにやってもらいますが、鏡にひびが入ったなどでの保障問題は多いようです。一応当保障とはなっていて、いざそうなると担当者の対応が悪かったりと、色々苦労するのが現実のようです。鏡台他、大きな...
書籍・CD・DVD他の引越し梱包・荷造りのコツまとめ
本・アルバム 本やアルバムはダンボール箱に詰めますが、あまり重くなり過ぎないように小型のダンボール箱にします。本やアルバムを入れる箱を組み立てる時には、ダンボールのつなぎ目になる真ん中と、両端の3か所にやや長めにガムテープを貼ります。 そし...
キッチン周りの梱包~引越し梱包・荷造りのコツ~
キッチン周りの荷造りは、一番細々していて運ぶ際に危険な物もあります。特に、包丁などの刃物の梱包は厳重にしておかなければいけません。 小さいお子さんがいる場合、いたずらしてダンボールを開けてケガをしてしまう、というような可能性も考えられますの...