このサイトは広告をPRしているサイトです

靴・衣類・布団~引越し梱包・荷造りのコツ~

梱包 引越し梱包・荷造りのコツ

引越しの荷造りの中でもっとも簡単なものといえば衣類と布団の荷造りかもしれません。

布団

布団は2つか3つ折りにしてから布団袋に入れてしまうのが一番簡単な方法かと思います。

また、布団圧縮袋を利用するのもひとつの方法です。布団が圧縮されて荷物の量が減るので、その分、ダンボールなどを詰め込む量が増えたりして便利です。稀に貴重品や割れ物を布団と一緒に包んでしまうというような方もいるようですが、布団はあまり気を使われずに運ばれることが多いので、布団と一緒に割れ物や貴重品を詰めるのは避けましょう。

衣類

洋服の引越し梱包は引越し業者さんによって多少違いますが、今は、クローゼットにかかっている洋服は業者さんの専用のボックスにいれるので、ハンガーにかかったままでかまわないという引越し業者さんが増えています。よく確認しておきましょう。ネクタイやバック他下着類は段ボールに梱包します。通常の契約では、タンスの中身は、全て出して、依頼主がダンボールなどに入れることになっています。タンスの小さな引き出しは、なかの物が飛び出ないように養生テープで貼ればいいようです。タンスがテープで汚れることを気にしなければそれもありです。

しかし、箪笥の引き出しも洋服が入ったままでかまわないという業者さんが増えていますから確認してください。その際は引き出しの上に風呂敷などをかけておきます。引越屋さんとの契約によりますが、衣装ケースはそのまま運べて梱包の必要がないから楽です。クリアボックスなどに入っている洋服などもそのままで良いです。ただ、重いものを入れてあると持ち上げたときに歪みますから、バランスの取れた詰め方をしてください。

引越しは物を処分するまたとないチャンスです。3~4年着ていない服は、今後殆ど着るときはないでしょう。思い切って捨ててください。友人も10年も着ていない洋服がたくさんあって思い切って全部処分したのですが、本当に身も心も軽くなったようです。洋服はけっこうかさばりますから当然のことながら荷物量が少なくなります。トラックの大きさや作業員の人数と諸条件により料金が決定するので引越し料金も安くて済みます。見積もりに来てもらうときは、ある程度片づけておきましょう。乱雑になっていると荷物の量も多く感じられてしまい高い料金になります。できるだけ安い引越し料金ですむように工夫をしましょう。

最近ではどの引越し業者でも「ハンガーBOX」という洋服をハンガーにかけたまま荷造り出来るものが準備されています。クローゼットにかけてあるコート、スーツやワンピースなどは、ハンガーBOXを利用することでそのままかけるだけで荷造りが終わってしまいます。

また、タンスなどにしまってある衣類は、そのまま運んでしまうのが楽な方法です。ですが、引き出しをそのままにしておくと運んでいる途中に飛び出して来たりするので、引き出しをガムテープで固定したり、上からビニールをかけるなどしておく必要があります。衣装ケースやダンボールに詰め直す場合は、引越しする季節には使わない衣類から詰めていきます。当たり前ですが、使いたいものから詰めてしまうと取り出す時に面倒です。

和服などは、底の浅い衣装ケースに入れてシワにならないように、外から重みがかからないよう気をつけましょう。

靴・バッグ

靴やバックの引越し梱包は、靴の箱に入っているものは、箱を重ねて、ロープでひとまとめにしておきます。その状態で業者さんが運んでくれます。箱がない靴に関しては、ダンボール箱にいれます。靴はシーズンに使う物以外は収納が基本ですから、引越しなどにかかわらず、取っておいた方がいいですね。バッグはダンボール箱に入れて梱包します。

引越しの失敗談
引越し時の友人の失敗談ですが、引越しの前日の夜にご主人が家族全負の靴を梱包してしまったそうです。(自分のだけは残してあった^^;)気が付いたときはトラックに荷物を積み込んだ後でした。トラックの積荷から靴のダンボールだけを取り戻すという、大恥をかいたり引越し業者さんに迷惑をかけたりで焦ったそうです。

他の失敗談では、新しい引越し先にはクローゼットがあると勘違いをしていて、行ったらなかったなどというケースもあります。

後、見積もり間違いというのもけっこうあるそうです。見積もりをする人と実際に引越し作業にくる人が違う場合、荷物が車に乗り切らず無理をして車に押し込むなどという状況になったり、荷物の積み残しが出たりすることがあったりします、見積もりを安く上げようとするためにそのようなことが起きるそうですが、小さな会社は見積もりに来る人も作業員もほぼ同じ人がきますから、小さな会社の方が比較的見積もり間違いがないそうです。大手の引越し業は見積もりに余裕を持たせますからそのようなことはなく、中規模の引越し業者に見積もり間違いが多いようです。

タイトルとURLをコピーしました