このサイトは広告をPRしているサイトです

おひとり様のご飯・麺類の簡単レシピ

ご飯・麺類の簡単レシピ 住まいと暮らし

丼物は、難しそうでいて案外簡単なんですよ。そして、簡単でいてご馳走味がありますから、食欲旺盛な若い人にはお勧めです。

丼ものといえば、田舎者の私は20歳ごろの花も恥じらう年頃でも、外食で丼物を食べることを何とも思いませんでした。ところが、同じ田舎でも街場に住んでいた先輩は「外で丼物を食べるなんて・・・」と言ったので、自分自身の無神経さを恥ずかしく思いました。

でも今は、ガツガツ食べなきゃいいじゃん!と開き直って食べています。^^;

簡単丼もの

丼ものといえば、天丼やカツ丼がすぐに頭に浮かぶのですが、食欲のない夏などにお勧めしたい丼物が、これからご紹介するマグロのたたき&納豆丼です。火は一切使わずに綺麗に盛り合わせるだけなので、暑い夏などには特にお勧めです。

マグロのたたき&納豆丼の【材料】*ごはん・一人分 *マグロたたき・一人分(適量) *納豆・小1パック *ワケギ・適量 *刻みのり・少々 *卵1個 *醤油・適量 *わさび・少々
【作り方】

1、ワケギを洗って刻み、水気を切っておきます。

2、ボウルに納豆とマグロのたたきを入れて混ぜます。

3、混ぜたらお醤油とわさびを入れて簡単に混ぜます。

4、丼にごはんを持ってその上に、2で混ぜたものを乗せます。

5、その上に、ワケビギと刻みのりを乗せて、最後に卵を割って乗せ出来上がりです。

簡単でさっぱりしていて、それでいて栄養価たっぷりの丼ものです。このような手作りのものをしっかり食べることで、一人暮らしの健康を保ってください。

簡単レタスチャーハン

一人暮らしのお料理はなかなか面倒なので、1品で野菜あり、肉類ありと、色々な栄養が摂れるチャーハンはおススメです。そして、このチャーハンは焼き豚をつかっていますし、レタスはほとんど生でもいいので、気軽に手早く作ることが出来ます。

ただ、レタスは値段の変動が激しいので、スーパーでレタスに手を出しかけて、値段を見てから「ん!」と、手を引込めしてしまうことも^^;
しかし、レタスはチャーハンに使った残りも、そのまま手を加えずに楽に食べられますから、とかく野菜が不足がちなおひとりさまにはぜひ、冷蔵庫に入れておいてもらいたい野菜です。

作り方をご紹介します。【材料】*ごはん・1人分 *レタス・2~3枚(自分の好みで適量) *焼き豚・50g *玉ネギ・1/4個 *ワケギ・少々 *油・大さじ1 *塩コショウ・少々 *醤油・小さじ1
【作り方】

1、レタスは水の中に5分浸しておいてから綺麗に洗い、手で適当な大きさに切って、ザルに入れて水気を切っておきます。

2、油を引いて、ほんのちょっと温まったら適当な大きさに切っておいた焼き豚を入れます。(ちょっとこんがり目に焼いた方がおいしいかも。)

3、玉ネギを入れて炒めます。

4、ごはんを入れて炒めて醤油を入れて味付けをします。

5.塩コショウで味を調えて、お皿に盛り、細かく切っておいたワケギを振り掛けて出来上がりです。ワケギの緑が映えて美味しそうに見えるはずです。

チャーハンを作る時、卵を入れる時も良くありますが卵を使う時はよく解いた卵のなかにご飯を入れて混ぜておきます。卵がコーティングの役目をして、焦げ付いたりべとついたりするのを防いでくれます。

超簡単タラコパスタ

麺類の簡単レシピ
息子が進学のため家から離れて、一人暮らしをしていた時のことです。超簡単で美味しい料理発見!と言って教えてくれたのがタラコパスタです。

作り方を紹介するにもあまりにも簡単すぎて少々気が引ける思いですが、書きますね。

【超簡単タラコパスタ作り方】

「材料:パスタ・お好みの量 *タラコふりかけ・適量 刻みのり・適量 *カイワレ大根」

「作り方」

1)大きめの鍋にお湯をわかします。サラダオイルをこの時に入れておくと、パスタがくっつかないで食べやすいです。

2)お湯が沸いたら、パスタをパラパラと入れます。

3)再び沸騰して1分たったら火を止めます。

4)8分ほど経つと茹であがっています。

5)茹でたバスタをザルにあげてお湯を切ります。6.パスタにお好みの味になる量のタラコふりかけます。

6)刻みのりをかけ、適当な長さに刻んだカイワレ大根を乗せて出来上がりです。

ね、簡単でしょう。書くと長々となってしまいますが、茹でたパスタにタラコふりかけで味を付けるという簡単なものなので、当時大学生だった息子も喜んで作っていたようです。

パスタは、比較的どんなものにも合うので便利です。鶏ササミに塩コショウをして、魚焼きグリルで焼いたものとトマトを適当に切ったものとパスタを混ぜ合わせます。ケチャップを適当に入れて混ぜると、スパゲティナポリタン風になります。そこへドライパセリをかけてください。ドライパセリがあると色々なものにふりかけられて、そして、見た目がアップしますから、お一人様のキッチンにぜひ常備しておくことをおススメすます。

納豆うどん

一人暮らしのための簡単な料理レシピによく登場するのがうどんです。うどんの場合は、だしが美味しいとそのままでも食べられるので問題です。「うどんがなぜ問題に?」と言われそうですが、うどんの本場香川県で問題になりましたよね。

香川県のうどんは美味しくて、うどんの消費量の多さは他の県とは比べものになりません。その結果、大人はおろか小学生までもが糖尿病になって問題になりました。炭水化物の摂りすぎが、糖尿病を引き起こしているのではないかと考えられています。

そして、香川のうどんは美味しいので、薬味はおろか素うどんで食べてしまうのも一因とされています。他の栄養素をあまりとらない、とてもバランス悪い食事内容になっているのです。

そこへいくとこれからご紹介する「納豆うどん」バランスの良さと栄養価の高さは天下一品です!♪~これは自慢ではなく事実です。納豆うどんは、納豆が嫌いな人にとっては「おえっつ!」となるらしいです。納豆が嫌いではない私でさえ、納豆にうどんなんてなんか気持ち悪いと思ったものです。

納豆うどんは、茹でたうどんの上に、納豆、生卵、ワケギやネギの刻んだもの、鰹節などなど好きなものを混ぜ合せて、お醤油で味を付けます。わさびもあるとなお美味です。タンパク質あり、ビタミンありと、とっても栄養価が高いですよね。しかもうどんは茹でますが、あとは刻んだりして混ぜるだけですから超簡単ですよね。

そして、なんといっても色々なものが入るので、とっても美味しいのです。おひとり様の方は是非お勧めしたい、簡単&美味しい&栄養価たっぷりのレシピです。

冷やし中華にカニカマ

麺類の簡単レシピ
近年の夏は、耐えられないほどの暑さの日々が続きます。昔だったら熱射病はたまにあって注意が呼びかけられる程度でした。

ところが最近は必至の熱中症対策が呼びかけられてもまだ、救急車で運び込まれる人、または、不幸にも亡くなってしまう方もいます。熱中症になるときは、本人はわからないうちに症状が重くなってしまうといいうのですから困ります。

一人暮らしの人が増えた今(他人ごとのように言っていますが私もお一人様です^^;)

よほど注意していないと大変なことになってしまいます。

そして、何と言っても夏バテをしないように、しっかりとした食事を摂っておく事が必用です。体力があれば、もし熱中症になるような状況におかれても、それほど酷くならずにすむといいます。

夏は、冷たいものを摂りすぎて胃腸を壊してしまいがちで気を付けなければいけません。しかし、食欲がなくてきちんと食べないのではなおさら困ります。なので、夏は冷やし中華が好んで食べられますが、冷やし中華にカニカマを乗せるなど、たんぱく質もしっかり摂ることをおススメします。

冷やし中華を作ったら、カニカマ他、ハム、錦糸卵やキュウリ、蒸しナス、トマト、茹で鶏もも肉や、塩コショウをして焼いた鶏ササミなどを乗せて栄養価の高い冷やし中華にしてください。どうしても食欲が衰える夏はこのように冷たいものが食欲をそそります。しかも色々乗せることで栄養バランスも良いので、簡単に作れるお一人様の簡単料理レシピとして加えることをおススメします。

残り物を使った料理

一人暮らしのお料理だって、けっこう残り物が出たりしてしまうものです。そんな時こそ腕と知恵の見せ所です。

色々な野菜があまったら、適当に刻んでかき揚げにします。色々入っているだけによけい美味しいですよ。そして、食べきれずに残ったら、丁寧にラップして冷凍にしておきます。そして食べたいときに冷凍庫から出して食べますが、天丼にするのもお勧めです。これが残り物?!と思わせるほど見事に変身してくれます。

天丼の作り方は、フライパンに少量の水を入れ、ダシとちょっぴりのお砂糖とお醤油をいれて沸騰させます。沸騰したところで天ぷらを入れて、さっと煮ます。そこへ溶いた生卵を上にかけて蓋をして火を止めます。卵の固まり加減が見た目も美味しさも決めますから、この瞬間が大事です。私は生卵をかけて蓋をしたら、ゆっくりと3つ数えて火を止めます。そして少しの時間おくのですが、その間に丼にご飯をよそって、煮た天ぷらを乗せて出来上がりです。

天丼の上にワケギやネギを刻んで乗せますが、一人様で面倒な人は乾燥ネギを常備しておいて乾燥ネギを乗せてください。乾燥ネギを乗せるだけで見た目も美味しさも違ってきます。

おススメは、ネギを使って残ったら刻んで底の浅いタッパーに入れて冷凍庫に保存しておきます。小分けにして入れなくても、薄いタッパーに入れておくと適当な量を取だせます。

ちょっと手を加えることで、残り物も見事に変身しておひとり様の食卓を飾ってくれます。残り物もしっかり使うことはお財布にも優しいのでおススメです!

タイトルとURLをコピーしました